コロナの影響で4月から急激に在宅勤務やテレワークが増えましたね。
しかし在宅勤務といっても未就学児がいる世帯は容易ではありません…。
寂しくなれば甘えてくるし、1人遊びも限界があります。
これじゃ仕事にならない…。
そこで未就学児が夢中になるほど楽しく見られるアニメをご紹介いたします!
少しでも時間を確保する一つの方法としてご覧ください。
3歳児が夢中になるアニメ7選
3歳児はまだ細かな言葉は理解でませんよね。
しかしなんとなくアニメの動きでその様子を理解したりしています。
そんな3歳児の特徴を踏まえつつ、実際に娘が夢中になっていたアニメを抜粋してみました。
※いずれの商品も新品と中古が存在している場合があります。
購入をお考えの方はお間違えのないようご注意ください。
【トムとジェリー】
同じようなストーリー展開が多いので大人には物足りないかもしれません。
しかし3歳児なら別です。
同じ展開を繰り返し見ることで、内容が少しずつわかるようになります。
上記のようなパックがいくつか発売しており、再生時間がなんと220分(3時間40分)!
子どもは追いかけっこが大好きなので夢中になること間違いナシの作品です。
【みいつけた!】
アニメの枠から外れるかもしれませんが、お母さんといっしょに似ていてアニメーションが多め。
番組オリジナル曲などもあって大人でもハマります。
再生時間は約61分ですが特典映像が+15分付いています。
約1時間で終わるのでテレビ休憩の区切りとしてもちょうど良い長さですね。
【はなかっぱ】
幼児向けの作品なので話が分かりやすく、なおかつショートなので見やすいです。
今回はある程度長い時間見せたいので映画を選びました。
本編の再生時間が約50分構成なので観やすいですね。
副編としてショートアニメがもう1本ついており、こちらは約10分構成となります。
娘は現在4歳ですが毎朝はなかっぱを見るために早起きしています。笑
【ひつじのショーン】
人間も登場するので会話シーンはあるものの、ピングー語のような感じで理解はできません。
会話が不明な分、動きで分かりやすく表現しています。
言葉の理解がつたない3歳児にはぴったりですね。 収録内容によって色々なDVDが発売中。
たくさん観る場合はBOXで購入した方がお得なのでオススメです。
ご紹介のBOXは3枚組で1枚あたり約45分構成。
1話7分のショートアニメが20話収録されています。 我が家の場合、娘が大好きなのでひつじのショーンは映画含めて全コンプリートしております…。
【ピングー】
ショートアニメ、なおかつ動きで表現するため3歳児には観やすい内容です。
作品はなるべく新しいものを選んでいます。
昔のピングーは画質が悪いものが多く、幼児の目にあまり良くないかなと…。
ピングーは巻数も多く色々な作品があるのでお値段と相談してご購入ください。
【いないいないばあっ!】
3歳児には物足りないように感じますが、そんなことはありません。
乗り物や動物、歌などが収録されており年少さんが好きな人気シリーズを集めた作品。
再生時間も約85分と長めなのが良いです。
【きかんしゃトーマス】
現在もNHKなどで放送されていたりしますね。
中古品であれば手頃な価格で入手できる商品も多いです。
ただしどうしても画質が低くなってしまいます。
お財布と相談の上、色々な商品をご覧になることをオススメします。
4歳児が夢中になるアニメ7選
4歳児になると言葉がかなり理解できます。
理解力が向上しているので自分で何が起きているのか考えたり想像する力も付いてきます。
そのため3歳児が観るアニメよりもう少しランクアップさせていきましょう。
☑言葉が多く使われている
☑難しい言葉は使われていない
そんなアニメがオススメです。
【しずくちゃん】
雨の妖精が登場するアニメで日常会話程度の言葉がよく使われています。
しずくちゃんの制作監督は「はなかっぱ」の野中和実さん。
10年以上前の作品なのでほとんどが中古販売です。
中には300円くらいで購入できる巻も。
それぞれがショートストーリー、完結型なのでどの巻を購入しても楽しめます。
【おさるのジョージ】
予約商品となりますのでご注意ください。 ひつじのショーン同様、知らない人が少ないほど人気のアニメ。
娘は映画からアニメまで全制覇しています。 4歳児ではまだ理解できないような話もちらほら。
しかし数を数えたり、虫歯や風邪菌のお話があったり。
観ながら勉強や歯磨きの大切さなどが学べる内容が多いです。
DVDは外国語に対応しているので、あえて英語で観せて勉強するのもアリです!
【ぼのぼの】
シュールな展開に大人でも笑ってしまうアニメ。
動物たちが動いてお話する映像なので子どもはついつい夢中になります。
ショートストーリーになっているのでどの巻でも楽しめる点が良いですね。 アマゾンは品揃えが少ないようです。
お求めの際は楽天やYahoo!が良いかもしれません。
【ひらめき工房】
工作がメインの作品で、実際にはさみを使用しています。
そのまま観せても良し。
特典で実践できるワークブックがついているので休日に一緒に遊んでも良しです。
外出制限がされている今だから欲しい一品。 ※1人ではさみを使わせるのは危険なのでやめましょう。
※はさみは手の届かないところに置きましょう。
※中古は特典が付いていない可能性があるのでご注意ください。
【とっとこハム太郎】
当時はテレビでやっていると弟と観てしまっていました。
自分がある程度知っている点がポイント。
子どもに話を振られても上手に返してあげられます。
ハム太郎に限らず懐かしと思うアニメを観せる、一緒に観るのは違った角度で楽しめます。
【おしりたんてい】
色々と下品に感じますが、それが一番面白い年頃。
楽しめること間違いナシです。
アニメの途中には間違い探しやクイズなどが織り交ぜてある視聴者参加型になっています。
ただ観るだけではなく、子どもを飽きさせない工夫がされている素晴らしい作品です。
【ポケットモンスター】
男の子なら本編のようにバトルしているシーンが多い作品。
女の子ならご紹介している作品のように、可愛いポケモンたちのお話がオススメです。
ポケモンも多くの作品が出ているのでお子様に合った商品を探してみてはいかがでしょうか。
Youtubeでも観られるけれど…
いくつかのアニメはYoutubeでも無料で観ることができます。
しかしプレミアム会員でない場合は一定の間隔ごとにCMや広告表示がされます。
そのたびに親が呼び出されては意味がなくなるのであまりオススメできません。
作品によっては安価なものもあるので、繰り返し観るならDVDを購入も一つの手段です。
Amazonプライム会員がオススメ!
月額500円または年間4,900円で加入できます。
自宅にいる時間が長い現在はこちらのほうが断然お得かもしれません。
プライム会員になるとプライムビデオが利用可能。
見放題の作品が多数あるので空いた時間に親子で、または夫婦で観られます。
実は上記でご紹介してきた
・【はなかっぱ】
・【ひつじのショーン】
・【ぼのぼの】
・【おさるのジョージ】
などの一部の作品はプライム会員だと見放題です。
↓↓ 気になる方はこちらからどうぞ ↓↓
時期によって異なりますが現在のキッズおすすめ動画の一部をご紹介しておきます。
※2020年5月4日現在
キッズのおすすめ
[爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~ 2018年]
[オラの引越し物語~サボテン大襲撃~ 2015年]
[ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん 2014年]など
他20作品以上
[スーパースターズ! 2018年]
[HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ 2018年]
[ドリームスターズ! 2017年]など
他20作品以上
[のび太の宝島 2018年]
[のび太の南極カチコチ大冒険 2017年]
[新・のび太の日本誕生 2016年]など
他30作品以上
1人の時間・夫婦におすすめ
[スーパーコンボ 2019年]
[ICE BREAK 2017年]
[スカイミッション 2015年]など
他5作品以上
[フォールアウト 2018年]
[ローグネイション 2015年]
[ゴーストプロトコル 2011年]など
などなど紹介しきれません…。
他にもドラマや大人が好きなアニメが盛りだくさんです。
多数の作品が見放題なのでお気に入りの作品があるか覗いてみるだけでもどうぞ!
ドコモユーザーならプライム会員が無料
ドコモであれば今なら1年間プライム会員が無料です!
私はドコモユーザーなのでかなり重宝しています。
ドコモの1年間プライム会員無料の申込方法は別途ご紹介しています。
まとめ
子どもの成長ってとても速いですよね。
同じクラスでも生まれた誕生日によってかなり成長に差があります。
そのためご自身のお子様に合ったアニメを観せてあげてください。
ゴールデンウィークが明けてもコロナは収まりそうにない現状。
同じ立場上、親のストレスも解ります。
しかし一番ストレスを抱えているのは影響を受けやすい子どもかもしれません。
お友達とも会えないし外で走り回ることも制限されて有り余った元気の吐き出し口が無い状態です。
できる限りストレスをケアしてあげつつ、コロナに負けず頑張っていきましょう!
コメント